寝屋川市の解体工事です。 前面道路が狭く建物も敷地内いっぱいまで建っていたため、小さい重機での施工となりました。 上屋は普通の木造でしたが、基礎がベタ基礎だった為時間がかかりました。工期がなかった為重機3台 ブレーカー2台を入れて、なんとか完工しました。i
伏見区久我解体工事完工しました。隣接部分が雨仕舞いがなされていなかったため、板金補修をする事になりました。
解体中は雨が入らないよう、ブルーシートによる養生を行います。 弊社では、隣家補修も自社で施工する為スムーズに工事を進めていきます。
伏見区久我での解体工事です。両隣りが狭く切り離し工事ではないのですが、足場が組めない、やりにくい工事です。 雨仕舞いがどのようになっているのかが、分からない為隣の方と打ち合わせをし、もしもの場合を考え工事を行っていきます。
本日より着工の現場です。 前面道路は狭く、車も履行ができない状態ですが、一部トラックが入る間口があったため、中に入れての作業になります。
両隣も隙間もなく、京都ならではの壁がどちらの物かが分からないむずかい物件です。 さぐりもって安全に作業していきます。
柱やドア等傷を付けないよう気をつけて作業をしていたため、搬出には少し時間がかかりましたが、無事に終わる事が出来ました。
搬出経路が階段だけであった為かなりの体力が必要となりましたが
当社では体力に自信のある職人が揃っておりますので、約1ヶ月の
予定工事でしたが、工期短縮につながり無事に完工いたしました。
施工後↓
夜間の工事であった為、近隣の方々へご迷惑をおかけしないよう心がけて作業を行いました。
このような特殊な撤去作業なども対応しております。