高さが高いため、壁の一部を60tによる揚重作業です。 一枚の壁が6tあります。 何とか無事に1日で終わる事ができました!
チャペル解体工事の着工です。
無事に完工する事ができました。 搬入経路のアスファルトは3年後の新山門が出来上がり次第めくりに来ます。
本日大安吉日 KOBELCO SK75SRDを納車いたしました。
あとは柱の解体だけになりました。 揺れないよう、単管で根がらみを取りながら柱を切断していきます。
柱の根入りがなかったため非常に危険でしたが、何とか無事に撤去する事が出来ました。
> > > 成田山不動尊山門の手バラシ状況です。 > 柱の根入りが全然なく屋根などを解体していくにつれ揺れが大きくなります。 > 何とか柱だけになりました。 > 柱は細かく切って撤去していきます。 >