宇治市で木造解体工事を行なっております。 なんとかお盆休みまでに完工する事ができました。
南区の会社内にて、古い庇を撤去、撤去した部分をモルタル補修し、古いブロックを撤去、新しいブロック新設、昔の埋設配管マスなど撤去し、新しく新設配管を入れて最後に舗装をすると言う工事をいただきました。 ペンキ屋さんや、エクステリアなどの入るタイミングもあり、中々ハードな工事でしたが、雨にも打たれずに無事に完工する事ができました。
本日から木造2階建て2件解体工事着工です。 全面道路が4m弱で車が履行できない為、表の外構を撤去し、トラックを建物いっぱいに寄せれるよう鉄板敷きならします。 連休明けから本格的な解体に入れるよう前段取りを行なっております。
この連休は精密機械を扱う工場のシャッター撤去工事を行いました。 工場内は空調管理されていた為汗をあまりかかずに作業を終わる事ができました。 空調管理されてなければこの連休中には終わってなかったかもしれません。
この季節にはピッタリな現場です。